避暑の「七ヶ宿の滑津大滝」に行ってきました!

滑津大滝 観光スポット

滑津大滝とは

ここは国道113号線沿いの駐車場から歩道が整備されており、階段を降りると上流に滑津大滝と広い滑床になっています。
降りる階段からすでに豪快な滝の流れる音が聞こえてきます。

ちなみに駐車場には産直の施設もあり、トイレも完備されていますから安心して行けます。

高さ約10m、幅約30mの豪快な滝で、2段になっている滝は見る人を圧倒します。
秋の紅葉期は夜のライトアップもしているそうです。

思った以上に立派な滝です。

滑津大滝




まとめ

駐車場からの階段を下りると遊歩道になっており、滝まで行くとさらに上って上段の滝を見れるよう階段があります。
滝のすぐそばなので水しぶきも飛んでくるほどです。
カメラマンにも人気があるでしょう。

滑津大滝

ちなみに滑津小滝もあるそうですが、どこにあるかわかりませんでした。アクセスしずらい場所にあるかもしれません。

滑津大滝
宮城県刈田郡七ヶ宿町字滝の上

タイトルとURLをコピーしました