三井アウトレットの新店「ハワイアン パンケーキ・ロコモコ」に行って来ました。

ハワイアン ロコモコ 飲食店

「ハワイアン パンケーキ・ロコモコ」とは?

ハワイアン ロコモコ

こちらは広告にも入ってきており前から気になっておりました。

最近よく耳にする「パンケーキ」ブームに乗って三井アウトレットにも上陸したようです。

この日たまたま「三井アウトレット仙台港」に行く機会がありましたのでランチをすることにしました。

メニューは「ロコモコ系」、「パンケーキ系」、「バーガー系」と大きく分けて3ジャンルのメニューになっており、ランチからお茶、そしてディナーまでのメニューが揃っています。

2人で行きましたが、ランチタイムだったため「デミグラロコモコ」と「アボガドバーガー」を選びました。
本当は「パンケーキ」を食べたかったのですが、ランチには物足りなさそうなので今回はしっかりランチメニューを選びました。

デミグラロコモコとは?

デミグラ ロコモコ

雑穀米の丸めたようなものが2つとレタスベースのサラダ、そしてデミグラのハンバーグに目玉焼きが乗っており、いわゆるオーソドックスなロコモコよりも見た目がお洒落です。

ちなみに隣に並んでいるのは「グアバジュース」です。
やはりハワイアンカフェでしか味わえないジュースがここにはありました(^^♪

アボガドバーガーとは?

アボカドバーガー

レタスにトマト、アボガドにハンバーグといったごく普通のバーガーです。
サイドにポテトがついています。

隣に並んでいるのはカフェオレです。




実際に食べた感想は?

デミグラロコモコの味は目玉焼きはトロトロで、ハンバーグはボリュームが今一つでした。
以外にバーグと雑穀米の相性がいいんですね…

アボガドバーガーは以外にボリュームが少なめ…
個人的には「フ〇ッシュ〇ス〇ーガー」のアボガドバーガーの方がパンにもボリュームもあり、美味しいと思いました。

次回はお茶に「パンケーキ」をぜひ食してみたいと思いました。

パンケーキ系は3.4種類くらいあった気がしましたが、特に気になるのはブルーベリーソースのパンケーキです。

メニューを見た感じではあまりボリュームがなさそうな気がしました。

小腹が減った時にでも寄ってみます。

三井アウトレットパーク仙台港
仙台市宮城野区中野3-7-2

タイトルとURLをコピーしました