麺屋 吉兆とは
国道48号を大学病院から山形方面へ向かい生協や西友の付近にある、比内地鶏のダシが自慢のラーメン屋さん。
今年3月にオープンしたばかりの新店。
今日は平日だったのでさほど混んでませんでしたが、休日は混雑しているようです。
カウンター席とテーブル席が3席ほど並んでいました。
実際に食べてどうだったか?
まずは「比内地鶏中華そば」。
出てきた瞬間アチチ…とやけどする程熱かったですが、スープの比内地鶏のダシがかなりいい具合に効いています。
美味すぎてスープを全部飲み干しました(笑)
麺は細めのストレート麺。炙ったような香ばしくて柔らかいチャーシューが美味しかったです。厚みが1cmくらいありました。
煮卵入りのメニューもあって、それの方が美味しかったかもしれないです。
やはり味玉入りメニューが人気だったようです。
比内地鶏中華そば
続いて「比内地鶏塩ラーメン」
こちらも比内地鶏のダシが効いています。塩ラーメンにしてはコクを出すためか少し油っぽい感じがします。
醤油味より塩味はダシが実感しにくいのかもしれません。
トッピングは中華そばと同じような感じですが、糸唐辛子が入ってました。
少し辛さがある方がパンチが効いて美味いのかもしれません。
比内地鶏塩ラーメン
まとめ
場所が西友八幡店の近くですが細い道を入ったところなので、少し分かりづらい場所にあります。
店で用意している駐車場は1台だけなので生協の駐車場に止めてくると良いと思います。歩いて5分以内です。
味噌ラーメンも含めてトッピングなしのメニューは700円でした。
今度は比内地鶏味噌ラーメンにも挑戦してみたいです。
コスパの割にリーズナブルでとても美味しいです。また来ます!
麺屋 吉兆
仙台市青葉区八幡2−5−1