eurofanclub

観光スポット

一度は絶対行ってみるべき「やくらいガーデン」に行ってきた!!

やくらいガーデンとは ここはチャペルがあり結婚式を挙げる方にも人気のガーデンです。 ガーデンは4月~12月までやっており、冬季はスキー場を営業しております。 総面積15万平方メートル、栽培植物400種類からなる広いガーデンです。 四...
イベント

遅ればせながら「ヒストリーカーミーティング in 勾当台公園」 2016 を知りました!

ヒストリーカーミーティングとは? このミーティングは、様々な既存の枠を超え、人と車とが一堂に会し、「たくさんのつながりを広げよう!」との目的で開催されている「仙台・泉ヶ岳ミーティング」に集う方々の発案から生まれたようです。 週末...
スキー場

仙北では最高な「オニコウベスキー場」にて滑り納め!

オニコウベスキー場とは ここは仙台から少し遠いですが(片道80km)、コースは上部に緩斜面、中間部に急斜面、下部に緩斜面という内容で、サンバレー系列のホテルもあるリゾートスキー場です。 我々はそのゲレンデ規模を十分に満喫できました。...
観光スポット

イチゴ農園で「イチゴ狩り」を体験してみました!♪(亘理・山元エリア)

亘理地区のイチゴ狩りとは亘理郡(亘理町・山元町)は「宮城の湘南」と呼ばれている温暖な地域で、東北一のいちごの産地で有名な地区です。 昔は地面の畑からイチゴが出ていましたが、現在は“高設栽培”という地面から1mぐらいの高い位置で栽培しているイ...
スキー場

この「蔵王スキー場」の「横倉エリア」がいい!

蔵王スキー場とは 東北では安比高原と並ぶ超大規模スキー場! こちらは大まかに蔵王温泉エリアと横倉エリアに分かれています。 まず広大すぎて1日で全コースを滑るには無理があるほどです。 蔵王温泉エリアは初心者向けで、横倉エリアか...
飲食店

安くてうまい「肉巻きむすび 仙臺屋」にハマってます!

肉巻きむすび 仙臺屋とは 肉巻きむすびが名物のお店らしいです。 イートインにしているサラリーマンもいますが、私はテイクアウトで買ってみました。 肉巻きむすびをはじめ、丼ものもあったりほかのメニューも楽しめます。 肉巻きむすびはた...
スキー場

施設が充実「夏油高原スキー場」の魅力!

夏油高原スキー場とは 国内のスキー場でも積雪量はNo.1 12月からGWまで楽しめる雪量の豊富なスキー場。風の強い日も多いが、コースレイアウトも長いコースが楽しめて良いです。規模も大きくゴンドラ1本で山頂へ行けるのもありがたいところ...
スキー場

初めて明かす「ジャングルジャングル」スキー場の正体!(山形)

ジャングルジャングルとは 仙台市内から50kmくらいの所にあるジャングルジャングルというスキー場。国道48号線を山形側に回った後は山あいの道路を10kmくらい走れば到着するので意外と近いのです。 しかし、48号線からスキー場への道路...
飲食店

初めて行った「うーめん番所(白石)」がうんめぇ!

うーめん番所とは? 白石はうーめんで有名な街。 その中でもカレー味もあったり、店ごとに個性的な味を持った店が市内に点在としています。 まず「うーめん」とは簡単に説明すると、そうめんのように油は塗っておらず、10cm程度の短いそうめ...
スキー場

もはやロコレベルではない!「セントメリースキー場」

セントメリースキー場とは 仙台や山形から1時間以内で行けるコンビニタイプのスキー場です。 アクセスは楽ですが、風の強い日が多く雪質はガリガリで固い日が多いです。 セントメリーは割引券を使うと平日は20%割引とかなり安いですし、...
タイトルとURLをコピーしました