あまり知られていない「七ヶ宿街道」ツーリングドライブ🚗

長老湖 観光スポット

やまびこ吊り橋とは

紅葉には早いけど、初秋のドライブ。
七ヶ宿に行ってきました。

まず、「やまびこ吊り橋」とは長さ120mの東北一大きな吊り橋。高さ20mの橋からは不忘山の雄大な姿が表れます。
歩いてもあまり揺れないのでお子さんでも安心して歩けますが、橋の中央部が金網状の通路になっておりスリルがあります。
長老湖までの往復2kmの軽いハイキングもできます。片道15分くらいです。

IMG_0944

IMG_0948




近隣の観光名所

そもそも七ヶ宿とは江戸時代後期の羽州街道沿いの宿場町。茅葺屋根の家が残っていたら大内宿のような景観になっていたかもしれません。

なので美味しい蕎麦屋さんも113号に数件並んでいます。

簡単に説明すると、遠刈田温泉街から15km程度南下したところにまず長老湖があります。紅葉の美しい所です。
そして113号線に出ると大きな七ヶ宿ダムがあります。

山形県にだいぶ近づくと水芭蕉群生地や滑津大滝がありますし、七ヶ宿ダムを過ぎ白石側へ行くと材木岩があり、福島県にほど近くまで行くと萬蔵稲荷神社という「パワースポット」で有名になった神社もあり縁結びの神様と呼ばれています。
鳥居が何十個もありそこを通っていきます。

あと113号を白石市内に近づくと小原温泉がありますので最後に汗を流してみたらいかがでしょうか?

やまびこ吊り橋
宮城県刈田郡七ヶ宿町上ノ平

タイトルとURLをコピーしました