宿泊施設 ビジネスに不可欠な東京に行くときに便利な宿「旅籠屋」佐野SA店 旅籠屋とは 国内に60余の店舗を構えるロードサイドチェーン店。 アメリカのMOTELスタイルの素泊まりロッジ。 ただ朝の7時~9時までは朝食のパン(クロワッサンがおすすめ)とコーヒー(紅茶やジュースもあり)もセルフサービスで用意されて... 2017.05.19 宿泊施設
観光スポット 一度は見ておくべき日本が誇る混雑のスカイツリーへ 東京スカイツリーとは? 2012年に出来た次世代東京タワー。高さ634mと世界一高いタワーである。電波塔として利用されています。 「ソラマチ」や「すみだ水族館」「プラネタリウム」「スカイツリー」を含めた周辺施設は「東京スカイツリータ... 2017.05.11 観光スポット
ラーメン 人気の「麺奏 神楽(ラーメン店)」に行ってみました。 麺奏 神楽とは 泉区みずほ台の住宅地の一画にあるラーメン店。岩沼では言わずと知れた有名店「麺組」の出身の方が開業したお店だそうです。 2015年のオープン当初は、先日書いた記事の中の「だし廊」の場所(東勝山)にあったそうですが、昨年こち... 2017.04.25 ラーメン
イベント 未来に残したい「ヒストリーカーミーティング in 勾当台公園 」2017 ヒストリーカーミーティングとは 毎年春に開催される、勾当台公園にてクラシックカーのオーナーが参加費を払って出場するイベント。 市民広場にてこのイベントをやることによってクラシックカーへの認知度を広めるのが目的のようです。 多くの市... 2017.04.18 イベント
ラーメン 初めて人気のラーメン店 「だし廊」に行って感じたこと だし廊とは 青葉区東勝山にある人気のラーメン店。 とても面白いラーメンに出会いました!! 自分は混雑を避けるため11時半頃行きましたが、駐車場が狭く3台しか止められないのですでに埋まっており少し待ってからやっと入ることができました... 2017.04.10 ラーメン
スキー場 僕らの街のスキー場「スプリングバレースキー場」について説明します。 スプリングバレースキー場とは? 仙台市内から車で1時間以内で本格的にスキー・スノーボードを楽しめるコンビニタイプのスキー場です。まさにホームゲレンデにしている人も多いでしょう。 他地域のスキー場に比べたら少規模なものですが、... 2017.03.23 スキー場
飲食店 三井アウトレットの新店「ハワイアン パンケーキ・ロコモコ」に行って来ました。 「ハワイアン パンケーキ・ロコモコ」とは? こちらは広告にも入ってきており前から気になっておりました。 最近よく耳にする「パンケーキ」ブームに乗って三井アウトレットにも上陸したようです。 この日たまたま「三井アウトレッ... 2017.03.14 飲食店
ラーメン ビジネスマンに人気!行列のできるラーメンの名店「嘉一」 嘉一の名物「鳥中華そば」 仙台市役所の西側の通りに面しており、何よりも行列している事でとても目立っていました。 ずっと来店して見たいと思っていました。 しかし、ランチタイムではすでに数十人の行列ができている為、 1時間の休憩時間... 2017.03.12 ラーメン
ラーメン 人気の東松島市野蒜地区の「えんまん亭」の海鮮ラーメンが豪華すぎる! 野蒜の飲食店とは? 野蒜は食べログ掲載店は「海鮮堂」「えんまん亭」「ノビコ バウム工房」の3件です。 震災の影響で沿岸部の旅館街、飲食店はなくなった為、現在も営業しているお店は少なくなりました。 今回は牡蠣や海の幸をふんだんに使ったラ... 2017.02.12 ラーメン
スキー場 だから快適!穴場の「七ヶ宿スキー場」 七ヶ宿スキー場とは? 仙南のスキー場、「みやぎ蔵王シリーズ」の1つです。他にはボーダーに人気を誇る、パークが豊富でビックキッカーが楽しめる「みやぎ蔵王すみかわ」、スキーヤーに人気なロングコースが自慢の「みやぎ蔵王えぼしスキー場」、ファ... 2017.02.04 スキー場